ありがとうございました。10・12 移動家族会 in 三条 82名の参加でした。
第一部、「依存症家族の回復〜こころの痛み、PTG(心的外傷後成長)」と題しての講演。さいがた医療センター院長・佐久間寛之先生から講演をいただきました。「本人、家後に寄りそったお話、感銘を受けました」「家族の回復でつらくて悩むもこともあるが人を成長させるものです、がささりました」「楽観的であれ!肯定的であれ! そんな風に生活していけたらと思います」「回復には、本人との共感と相手を支配しない態度が必要でレジリアンスを得た生き方ができればと思いました」などのわかりやすく、改めて向き合い方を学べたという感想が寄せられました。
第2部 茨城ダルクの太鼓演奏。回復をともに歩む彼らの太鼓を敲く姿に「自然と涙が流れました」「太鼓を観て、泣きそうになりました」「大豉演奏、迫力が、せまってきて涙が出ました」などの声が寄せられました。
太鼓演奏の動画